2021年11月27日
Peace craftさんの 屋根工事が 進んでいます 今回は フルリノベーションの物件でしたので 瓦を下ろして 軽い板金屋根に葺き替えです デザイン性を重視した 建物でとても人気のある 縦平葺きです 縦平葺きとは板金を 縦方向に 吹い...
カテゴリ:ブログ,施工事例,板金屋根
2021年11月21日
シーリングにも さまざまな種類が存在します 外壁が サイディングの場合 まず最初に痛むのは シーリングです サイディング外壁の 寿命は シーリングの寿命と言ってもいいでしょう 南面など 日の当たる箇所では 劣化のスピードが速く 10年を...
カテゴリ:サイディング,ブログ,屋根塗装
2021年11月16日
日経新聞の記事に 屋根リフォーム詐欺のことが掲載されていました コロナ禍により 在宅時間が増え 自宅への興味関心が 増していると思います そんな中で 屋根に雨漏りがあるや 瓦が落ちそう などといった 心配事があると不安になってしまうのも仕方がないと思います...
カテゴリ:ブログ,訪問販売への対応
2021年11月10日
ニチハ横暖ルーフSカバー工法の現場が 始まりました 屋根材は ニチハ横暖ルーフSです まずは 既存の棟板金を外し ルーフィングを引きます ルーフィングは 田島ルーフィングの タディスセフカバーを使います 成田屋では 見えな...
カテゴリ:ブログ,屋根カバー工事
2021年11月08日
そろそろ紅葉してるかなと思い 丹沢に行ってきました 地元の山ではありますが やはり夏時期は暑く 登山には適さないのですが 秋から冬にかけては 最高の山です 成田屋の平塚支店から 大倉までは だいたい車で40分ぐらいと最高の場所 塔の岳までの いわゆる...
カテゴリ:ブログ,趣味
2021年11月05日
快晴の中、 平塚市の現場がスタートしました 今回の現場は 屋根工事のみとなります 成田屋 では 屋根工事のみでも もちろん足場をかけます よく足場無しでも工事できるんですか と 聞かれることがありますが できることはできるけど 「危険な...
カテゴリ:ブログ,成田屋のこだわり
2021年11月03日
縦平葺き(たてひらぶき)の葺き替え工事を今行っています 縦平葺き(たてひらぶき)というのは 板金 屋根の一種です ここ最近は シンプルな屋根材としてとても人気があり 成田屋商店でもとても多く扱う屋根材でもあります 特徴としては 緩い勾配にも対応してい...
カテゴリ:ブログ,屋根葺き替え工事
2021年11月02日
平塚市のK様邸へ 実はこのお客様 成田屋商店が エンドユーザーに力を入れようと思った頃、 ご依頼いただいたお客様です 今では多くの方から問い合わせがありますが 当時は 月に1件あるかないかで とても嬉しかったのを思い出します 場所が海の...
2021年11月01日
日曜日は 15時頃までは 事務所で 未来のことを考えたり 読書をしたり ウィークデーには やらないことをやるようにしています その後 湘南平にある ハイキングコースを走りに行きます 走ると言っても 実際に走るのは 平らな部分と下りだけです ...
ブログ一覧はコチラ
Takashi narita
Azusa katakura