スレート屋根の棟板金は要注意!
2022年02月16日
棟板金の交換を行ないました スレート屋根(コロニアル)の 最初に劣化する箇所は棟板金です 理由は棟板金の下は 「木」を使っているからです その下地の木が 熱や雨水などにより 収縮し 劣化していきます そして劣化が進むと 最終的には釘が抜...
続きを読む »カテゴリ:スレート屋根のチェックポイント,ブログ,屋根補修工事
2022年02月16日
棟板金の交換を行ないました スレート屋根(コロニアル)の 最初に劣化する箇所は棟板金です 理由は棟板金の下は 「木」を使っているからです その下地の木が 熱や雨水などにより 収縮し 劣化していきます そして劣化が進むと 最終的には釘が抜...
続きを読む »カテゴリ:スレート屋根のチェックポイント,ブログ,屋根補修工事